2015年06月02日
ソーラーインパルス2の小牧着陸(うちで見てました・・・。)
降ってわいたような昨晩のソーラーインパルス2の小牧着陸。
なんだかニュースでは「不時着」とか「緊急着陸」とか・・・。
普通にダイバートしたんだからそんな書き方はしないで欲しいですよ。
まったく。

世界で一気しかない実験機ですが、まさか日本で見れるとは。
現地の友人も駆けつけて、長い長いホールドを待っていたそうです。

トランスポンダの不調でFRの表示がおかしかったのですが、どうやら佐渡島の方から南下して長野市内上空も通過していったみたい・・・。
見たかったなあ。でも高度稼ぐために雲上だったみたいですね・・・。


長野の自宅にいながらにして、公式のLIVE中継と、有志の方のニコ生の同時二元中継。
FRも航跡はぐるぐるぐるぐる・・・。(^^;;
上方は逐一twitterでながれ、名古屋の方たちのUFO騒ぎまで手に取るように。
すごい世の中になったものです。

でもやっぱり実際に見てみたかったなあ・・・。
離陸は天候を調整しながらなのでしょう。今日行っちゃおうかとか思いましたが、さすがに。
これでハワイを目指すみたいですが、どうぞ無事なフライトを!


緊急の受入に準備大変だったでしょう、関係者の方々。急な訪日に、日の丸ステッカーを急遽製作してみんなでショルダーに掲げてくれたスタッフの方々のその心意気に本当に感謝します!
着陸後に自転車部隊が追いかけていったところは微笑ましいですね。

その長大なスパンゆえに駐機場はどうするのかと思っていましたが、案の定というか予想通りKCが寝床を追い出されて、泊めてあげたみたいですね。
一宿一飯の恩義。名古屋が世界中の注目を浴びた一夜でした。
ソーラーインパルス2の詳しい情報は公式サイトや、航空ファン5月号をぜひ参照してくださいね!
www.solarimpulse.com/
先日の翼チャンネル、しっかり見ておいてよかった!
アンドレさん、日本懐かしいでしょうね。
【写真は全てLIVE中継とPC画像のキャプチャです・・・。】
*一部、事実とは異なる私の思い込みがありました。訂正させていただきます。
事実誤認のため、関係者の方々にはご迷惑をおかけ致しました。お詫び申し上げます。
なんだかニュースでは「不時着」とか「緊急着陸」とか・・・。
普通にダイバートしたんだからそんな書き方はしないで欲しいですよ。
まったく。

世界で一気しかない実験機ですが、まさか日本で見れるとは。
現地の友人も駆けつけて、長い長いホールドを待っていたそうです。

トランスポンダの不調でFRの表示がおかしかったのですが、どうやら佐渡島の方から南下して長野市内上空も通過していったみたい・・・。
見たかったなあ。でも高度稼ぐために雲上だったみたいですね・・・。


長野の自宅にいながらにして、公式のLIVE中継と、有志の方のニコ生の同時二元中継。
FRも航跡はぐるぐるぐるぐる・・・。(^^;;
上方は逐一twitterでながれ、名古屋の方たちのUFO騒ぎまで手に取るように。
すごい世の中になったものです。

でもやっぱり実際に見てみたかったなあ・・・。
離陸は天候を調整しながらなのでしょう。今日行っちゃおうかとか思いましたが、さすがに。
これでハワイを目指すみたいですが、どうぞ無事なフライトを!


緊急の受入に準備大変だったでしょう、関係者の方々。急な訪日に、日の丸ステッカーを急遽製作してみんなでショルダーに掲げてくれたスタッフの方々のその心意気に本当に感謝します!
着陸後に自転車部隊が追いかけていったところは微笑ましいですね。

一宿一飯の恩義。名古屋が世界中の注目を浴びた一夜でした。
ソーラーインパルス2の詳しい情報は公式サイトや、航空ファン5月号をぜひ参照してくださいね!
www.solarimpulse.com/
先日の翼チャンネル、しっかり見ておいてよかった!
アンドレさん、日本懐かしいでしょうね。
【写真は全てLIVE中継とPC画像のキャプチャです・・・。】
*一部、事実とは異なる私の思い込みがありました。訂正させていただきます。
事実誤認のため、関係者の方々にはご迷惑をおかけ致しました。お詫び申し上げます。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。
オスプレイ、長野市上空を飛行。日米共同訓練「フォレストライト」最終日
ちくしょー!おにもふくもくらえー!
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします!
秋水
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。
オスプレイ、長野市上空を飛行。日米共同訓練「フォレストライト」最終日
ちくしょー!おにもふくもくらえー!
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします!
秋水
Posted by yas at 16:07│Comments(2)
│飛行機の話題
この記事へのコメント
André Borschberg
@andreborschberg
Finding my way with @solarimpulse to nagoya between beautiful cumulus close to nagano
アンドレさん、長野の善光寺見られなくて残念!(^^;;
@andreborschberg
Finding my way with @solarimpulse to nagoya between beautiful cumulus close to nagano
アンドレさん、長野の善光寺見られなくて残念!(^^;;
Posted by yas
at 2015年06月02日 16:16

ソーラーインパルス2は空自の格納庫には入らなかった模様で、夕方のニュースでも流れたとおり三菱側のエプロンに駐機をしていたようです。
思い込みとtwitter等の情報を鵜呑みにした書き込みで関係者の皆様にはご迷惑をおかけ致しました。
お詫びして訂正させていただきます。
思い込みとtwitter等の情報を鵜呑みにした書き込みで関係者の皆様にはご迷惑をおかけ致しました。
お詫びして訂正させていただきます。
Posted by yas
at 2015年06月02日 22:03
