2015年06月19日
週刊F14をつくる!その9
梅雨の雨が夕方になると、しとしとではなく、ザバーッ!!とビックリするように降っています。
ゲリラ豪雨です。
長野市は土砂災害警戒情報まで出ちゃいました・・・。

というわけで、そんな夜にはトムキャットです・・・。(^^;;

9号まで来ましたが、中身はこれだけです・・・。
箱と、外の包装の方がお金かかっていそうです。(^^;;

というわけで、インテイクのファンを回すモーターのテストをします。
静音仕様で(ほんとに?)きれいに回っています。
これを仕込むのですが、見えるのか?

というわけで、試験を除けば3分もかからずに完成でした・・・。
メインアルミフレームに取り付けるのですが、じゃまになりそうなのでとりあえずストックボックスに入っていてもらうことになっています。
今日はここまで。
ダイキャストボディが心待ちです・・・。
ゲリラ豪雨です。
長野市は土砂災害警戒情報まで出ちゃいました・・・。

というわけで、そんな夜にはトムキャットです・・・。(^^;;

9号まで来ましたが、中身はこれだけです・・・。
箱と、外の包装の方がお金かかっていそうです。(^^;;

というわけで、インテイクのファンを回すモーターのテストをします。
静音仕様で(ほんとに?)きれいに回っています。
これを仕込むのですが、見えるのか?

というわけで、試験を除けば3分もかからずに完成でした・・・。
メインアルミフレームに取り付けるのですが、じゃまになりそうなのでとりあえずストックボックスに入っていてもらうことになっています。
今日はここまで。
ダイキャストボディが心待ちです・・・。
週刊F-14トムキャットをつくる。いよいよ100巻。
週刊F-14を作る!34
週刊F-14を作る!28,29,30,31,32,33,
週刊F-14を作る!21,22,23,24,25,26,27,
週刊F-14を作る!14,15,16,17,18,19,20,
週刊F-14を作る!は・・・・。
週刊F-14を作る!34
週刊F-14を作る!28,29,30,31,32,33,
週刊F-14を作る!21,22,23,24,25,26,27,
週刊F-14を作る!14,15,16,17,18,19,20,
週刊F-14を作る!は・・・・。
Posted by yas at 15:00│Comments(0)
│週刊F14